アオゾラペダル。

自転車日記です

#012 n+1 サイクルスタンド KC136AA

普段乗りに使うカールトン号。

f:id:fighting_ferret:20150208215322p:plain

カメラを持ってツーリングにも行きたいので、すぐにシャッターを押せるよう、どこでも簡単に駐輪できるようにしたい。

またジテツウでは一般ピープルが普通に使っている共用駐輪場に停めるので、自立できない自転車は駐輪に都合が悪い。
 
スタンドが欲しい欲しいと思いつつ、良い物が何かないか、ずっと探していた。

当初は簡易脱着タイプが軽くて良いかと思っていたが、実際毎日使う事を考えると脱着式は使い勝手が良いとは言えない。

停めるたびに取り出して組み立てて取り付ける行為は写真撮影などで駐輪の頻度が多いと絶対に面倒臭くなって使わなくなる。

で、固定式で探してようやくこれだ!と思える物を見つけたのがこのスタンド。 

f:id:fighting_ferret:20150208215606j:plain

私のは大阪梅田のウエムラパーツさんで買いました。

マイチャリに合わせてシルバーを選びましたが黒もあります。

 

持ってみて特筆すべき点は固定式としては軽いです。

手で他の固定式スタンドと持ち比べた瞬間その違いはわかります。

 

他のスタンドがガッシリ重量感・安定感があるのに対して軽く華奢な感じ。

あまり乱暴に扱うとすぐに壊れるかも?そんな不安を抱きます。

でも普通に使う分には必要十分な強度です。むしろ軽い方がありがたい。

量ってみると150gでした。

f:id:fighting_ferret:20150208220308j:plain

 

取付箇所は自転車センター部、ボトムブラケットの位置。

f:id:fighting_ferret:20150208220337j:plain

ストッパーを付けてからシマノ ホローテック2クランクに取付けます。

f:id:fighting_ferret:20150208220441j:plain

もりもりとネジにグリスを塗って…

f:id:fighting_ferret:20150208220521j:plain

輪っかの上下を合わせて取り付け。

f:id:fighting_ferret:20150208220541j:plain

TAGRA/SORAグレードのホローテック2クランクにしか取付けられません。

購入する前に自転車の確認をしてからにしてください。

しかしホローテックが使われているならばカーボンフレームの自転車でも、フレームを傷つける心配なくスタンドが付けられます。

 

アーレンキーでネジ留めするだけ。

取付けは簡単です。

ホローテック専用品ですから、サイズは当然ピッタリ。

f:id:fighting_ferret:20150208221023j:plain

先に付けたストッパー(ウレタン樹脂?でカバーされてます)はフレームの下部に当たり、ネジが緩んだりして蹴り上げた時にスタンドが過度に上がりすぎてフレームを傷つけるのを防ぎます。

f:id:fighting_ferret:20150208220631j:plain

 

スタンドを上げればチェーンステイと同化するので上から見ると何も付いていないかのようです。

f:id:fighting_ferret:20150208220932j:plain

後ろから

f:id:fighting_ferret:20150208220950j:plain


走っている時に全く目立たないのはいいですね。あと、この位置なら輪行時にも邪魔にならない。

久しぶりに満足のいく、良い買い物をした気分になりました。

 

下ろしたとき。

f:id:fighting_ferret:20150208221155j:plain

f:id:fighting_ferret:20150208221215j:plain

神経質なレベルかもしれないが、シルバーを選んだから先端のゴムの黒色がちょっと気になる。シルバーに塗ろうかしら…σ(^_^;)

 

~2018年3月追記~

BBをSM-BB4600(TIAGRA/SORA)からSM-BBR60(105/ULTEGRA)に変更したところ外径サイズの規格が合わなくて付けられなくなりました。同じホローテック2でもサイズが違うんですね。 対応として板ゴムを買ってきてBBの外径に巻いて無理やりスタンドを付けました。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村